多様な現場に合わせて
多様な重機で
資源を活かしきる解体を。

事前調査・現地調査
有資格者を含むスタッフが現地にて調査を行います。建物の坪数の把握に始まり、建物の形状や大きさによってどのような工法が適切か十分な作業スペースは確保できるのか等を検討します。また、許認可の必要な工事なのか等も把握します。どのような廃材がどれだけの量で排出されるかも予測します。

工事計画・見積もりの作成
事前調査の結果をもとに、必要な重機、機械設備、養生や足場、飛散防止のために必要な対策までを含めて工事計画を作成します。解体から廃材の搬出、リサイクル、廃棄、最終処分に至るまでワンストップで行えるイボキングループならではの緻密で正確な工事計画、見積もりをご提示いたします。

申請
工事計画を官公庁に申請します。難しい書類整備もおまかせください。解体工事に関する法整備の厳格化が進む中、法規制に精通した担当者がしっかりと基準をクリアする工事計画とともに書類を作成し、必要な申請手続きを確実に進めます。

施工
高い技術力を誇るスタッフと多様な重機を保有するからこそ安心・安全の施工力でお応えします。個人住宅から大型プラントや高層ビルといった大規模な現場まで、さらには、特殊な技術が求められる医療施設の解体など積み重ねてきた実績をもとに、それぞれの現場にふさわしい方法でていねいな施工を行います。

完了確認
残存している構造物はないか、廃材が現場に残っていないか、雨水などがたまることなくキレイに整地されているか、また、廃棄物が適切に処理されているかマニフェストの確認も行います。近隣への影響なども含め施主様としっかり確認し、引き渡しを行います。
